Pick Up サービス
東海市で弁護士をお探しの方はご覧ください
当法人が力を入れている点などについてご案内しています。弁護士をお探しになっている方は一度ご覧ください。
弁護士がしっかりと対応します
どう解決したいかというご要望やお気持ちにしっかりと向き合いながら対応させていただきます。法律の問題を抱え、どうしたらよいかわからずお一人で悩んでいる方も、当法人にご相談ください。
相談しやすい事務所です
当事務所は太田川駅近くにありアクセスが便利ですし、付近に駐車場もあるため、お車でのお越しも可能です。詳しくはこちらをご覧ください。ご相談内容によってはお電話でのご相談もできます。
よりよいサービスのために
ご相談の中には、他分野の知識も借りることでよりスムーズに問題解決を図ることのできるものもあります。よりよいサービスを提供するため、当法人は他の士業・企業ともしっかりと連携しています。
太田川駅から弁護士法人心 東海法律事務所へのアクセスについて
1 太田川駅の南改札口を出ます
当事務所の最寄り駅は、太田川駅です。
電車を降りたら、南改札口に向かってください。


2 西出口を出てください
改札を出たら右に曲がり、案内板に従い西出口を出てください。

3 左に曲がってまっすぐ進んでください
西出口を出たら左に曲がり、まっすぐ進んでください。
右手に当事務所が入っているユウナル東海の看板が見えてきますので、そのまま直進してください。

4 当事務所に着きます
東海市芸術劇場を右手に通り過ぎると、当事務所の看板が見えます。
自動ドアがありますので、そちらから中へお入りください。


すぐに弁護士に相談したほうがよいケース
1 緊急性の高いものがあります
法律問題の中には、すぐに弁護士に相談したほうがよい、緊急性の高いものがあります。
ここでは、よくご相談いただく事項の中でも緊急性の高いものをご紹介いたします。
2 期限が近い場合
法律問題の中には、法律で期限が定められており、それを過ぎると権利を失ったり、手続きができなくなってしまったりするものがあります。
例えば、故人に借金が多いため相続放棄したいという場合、相続放棄は原則として「自己のために相続の開始があったことを知った時から3か月以内」にしなければならず、期限の延長の手続きをとることなく期限が過ぎてしまうともはや放棄ができなくなってしまいます。
手続きの準備に一定の時間がかかるものも多いため、期限が近い手続きについて依頼する場合には、すぐに弁護士に相談すべきであるといえます。
3 周囲に知られてしまう恐れがある場合
問題を抱えていることを周囲に秘密にしている方の場合、対応が遅れることによって周囲に知られてしまうというケースがあるものには注意が必要です。
例えば、借金の返済が滞っている場合に、放置しておくと給与が差し押さえられ、差押通知書が裁判所から会社に送られることにより会社に借金のことが知られてしまうというケースがあります。
それ以外にも、相手方から家に連絡があり家族に秘密にしていることが知られてしまうというケースも少なくありません。
このような恐れがある場合には、すぐに対応をした方がよいと考えられます。
4 何らかの請求を受けている場合
相手方からの請求に対して対応が遅れると、支払わなければならない金額が増えてしまう恐れがあります。
例えば、損害賠償請求を受けており、それが法的に認められるものであれば、早く支払わなければ遅延損害金が膨らんでいってしまいます。
相手方の請求が法的根拠のあるものかどうかを判断するためにも、すぐに弁護士に相談したほうがよいといえます。
5 不安なことがあればすぐにご相談ください
上記以外にも、法律問題には緊急性が高く、対応が遅れると不利益を受けてしまうものが多々あります。
不安なものがありましたら、早いタイミングで弁護士にご相談いただくことをおすすめいたします。
弁護士への法律相談のポイント
1 弁護士への相談時期
抱えているお悩みや問題はそれぞれ異なりますので、内容や状況によって相談すべき時期というのも変わってきます。
一般的に、早い段階の方が、多くの選択肢の中からお考えに合った方針を決めることができるため、お悩みや問題がある場合は、お早めに弁護士にご相談いただくのがよいと思います。
2 法律相談料
法律相談の料金は、法律事務所によって異なります。
30分5500円、1時間1万1000円などと、時間によって料金が決められている場合が多いといえます。
中には、無料相談を実施している事務所もあります。
3 依頼した場合の費用
相談の内容から、弁護士による対応が必要という結論が出た場合には、対応を依頼することになります。
その場合の費用も事務所によって様々ですので、依頼前にしっかりと確認しておくことが大切です。
4 取扱分野・得意分野
事務所によって取扱分野が異なります。
相談する事務所を選ぶ際には、相談したい事項を取り扱っているかどうかをホームページ等で確認しておくとよいと思います。
また、事務所が取扱分野としているものと弁護士の得意分野は必ずしも同じではありません。
弁護士の力量で結果が変わってくることもよくありますので、お悩みの問題を得意とする弁護士を選ぶことが特に大切です。
5 当法人へのご相談
当法人では、ご相談内容に応じて、その分野を得意とする弁護士が対応させていただいております。
東海市で法律問題についてお悩みの方は、お気軽に当事務所にご相談ください。
弁護士に依頼するまでの流れ
1 相談する弁護士を探す
まずは、お悩みのこと、お困りのことを相談する弁護士を探します。
弁護士を探す方法は様々ですが、探すにあたって重要なポイントは、相談したい事項について集中的に取り扱っている弁護士を探すことです。
弁護士業務に関しては、誰が行っても同じやり方になるという場合は少なく、どの弁護士を選ぶかで結果が変わってくる場合もよくありますので、慎重に選ぶ必要があります。
2 相談の予約をする
多くの法律事務所では、いきなり事務所に相談に行くのではなく、事前に相談の予約をとる形を用いています。
予約方法は事務所によって異なりますが、電話で予約できる場合が多いといえます。
電話以外にも、メールやホームページ内に設置されたフォームから予約ができる場合もあります。
3 法律相談をする
予約をした後は、その日時に法律事務所に行き、弁護士に相談します。
相談の種類にもよりますが、法律事務所の中には電話での相談ができるところもあります。
法律相談では、困っていることについて事実関係を弁護士に伝えたうえで、弁護士から見解やアドバイス、依頼した場合の流れ、方針、費用などについて説明を受けるというのが一般的です。
4 弁護士に依頼する
弁護士に依頼して対応してもらう必要がある場合には、契約をすることになります。
弁護士に依頼する際には、委任契約書を交わし、委任状を出すのが一般的です。
委任契約書を交わす際には、弁護士費用がどのように計算されるのかをしっかりと確認しておくことが重要です。
弁護士費用は、着手金と成功報酬金に分かれていることが多く、また、必ずしも一律の定額ではなく、獲得金額の一定割合になっていることがよくあります。
どのように費用が決まるのかが分かりにくい場合には、弁護士に尋ねて説明してもらっておくことが大切です。
5 当法人に依頼する場合
当法人にご依頼をお考えの場合は、まずは、お電話やメールフォーム等からご連絡ください。
その際に、ご相談の方法等についてご説明させていただきます。
丁寧にご説明させていただきますので、東海市やその近郊で、法律問題でお悩みの際は、どうぞお気軽に当法人にご相談ください。